• タイブレーク導入が決定!(2018年センバツより)

タイブレーク導入が決定!(2018年センバツより)


 日本高野連は、2018年春に開催される第90回記念センバツ高校野球大会より、タイブレーク制度を導入することを発表した。(2017.9.19)

 延長12回までは通常の試合を行い、決着が着かない場合は延長13回からタイブレーク制とする。走者・アウトカウントなどの詳細は未定。

 タイブレーク導入により、延長15回引き分け再試合の規定は無くなり、決着がつくまで試合を行う。

 来夏の甲子園(第100回記念全国選手権大会)でも導入される見通し。

タイブレークとは、試合をスムーズに決着できるようにする仕組みのこと。得点を入りやすくするために、無死一二塁などの状態から開始する特別ルール。

  •  友だち追加

タイブレーク導入が決定!(2018年センバツより)
コメント:16件 

  1. 匿名さん

    延長戦の力尽きた戦いよりもずっと良い!タイブレークの制度考えた人は頭いいよね。反対する人はどういう理由なんだろう!

  2. 海斗さん

    延長戦で白熱する熱戦も好きだったので、チョット残念な気がします。ただ体調面のことを考慮すると、仕方ないのかもしれません。

  3. 高校野球応援さん

    タイブレークは、賛成ですねえ。 再試合などで日程変更がなくなりますからね、当日に決着を願います!

  4. 公立高校ガンバレ!さん

    大会期間の過密な日程、健康管理、次戦のための投手起用など考慮すると賛成です。 導入は、むしろ遅いくらいです。

    私的には、タイブレーク制よりも、
    地区予選からの複数投手制や球数制限の導入が急務だと
    思います。

  5. のらくろさん

    いいじゃないか。プロじゃないんだし、高校生に酷なこというなよ。
    そのプロだって12回引き分けなんてあるし、サッカーはPK、ラグビーなんかくじ引きだし、野球だけだぞ炎天下で決着つくまでやれとか。文句言っている奴は家でクーラーきかせてビール飲んでいるくせになw
    タイブレークするなら個人的には延長10回からでノーアウトと1塁からがいいけど。13回からにしてしまうとノーアウト1,2塁にせざるを得ないな・・

  6. WAONさん

    やはり反対ですね。
    野球はいかに一死二塁、無死一、二塁を作るかを考え練習してきている。

    何百試合に一度の延長12回の為に本当に必要なのだろうか。。

  7. ビナウォークさん

    個人的には、反対の方ですが、
    選手の安全や健康面等を考えると
    仕方ない事なのかもしれませんが、
    高校野球の主役は選手だと思ってますので
    現場の関係者や選手の意見を聞いてでの
    導入なら納得はしますが
    高野連の一方的な考えなら、納得できないですね!

  8. 高校球児の親さん

    試合を始める前に両校の代表者・審判・高野連が集合して決める。
    タイブレイークを使用しない時は再試合。

  9. すきすきさん

    賛成です。
    1人のピッチャーが連日長い試合を投げるのは、その選手の将来を考えると不安です。実際に地区大会などで導入してみて、課題を見つけて解決すれば良いと思います。

  10. すとむさん

    選手を守ると言う意味では賛成ですが、子供達の感動、記憶が薄れる恐れが残念。

  11. 野球人さん

    野球を愛している者ですが、賛成です。よりエキサイティングな試合が見れそうで楽しみ。

  12. 元々球児さん

    とりあえず、賛成です。
    まずはやってみて、問題点が出てきたら再検討すればいいと思います。

  13. ミルキーさん

    タイブレークですか…
    本当に野球を愛してる方は
    反対だと思います
    決まった事なんで受け入れるしかありませんが
    残念です
    タイブレークは野球では
    ありません

  14. リンゴさん

    タイブレーク?
    わかりやすくどなたか教えて下さい
    よろしくお願いします。

  15. アンケートさん

タイブレーク導入が決定!(2018年センバツより)
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ