- 高校野球ステーション TOP
- 秋季大会
- 秋季関東大会
- 2012年秋季関東大会
- 2012年秋 関東大会 千葉1位 習志野
サブコンテンツ
サイドバー
応援メッセージ受付中!
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- 2020年夏 甲子園 山梨学院 8-3 白樺学園
- 2020年夏 甲子園 尽誠学園 8-1 智弁和歌山
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2020年夏 甲子園 鶴岡東 5-3 日本航空石川
- 2020年夏 甲子園 帯広農業 4-1 健大高崎
- 2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生第一
- 2020年夏 甲子園 倉敷商業 6-1 仙台育英
- 2020年夏 甲子園 国士館 4-3 磐城
- 2020年夏 甲子園 履正社 10-1 星稜
- 2020年夏 甲子園 加藤学園 3-1 鹿児島城西
- 2020年夏 甲子園 中京大中京 4x-3 智弁学園
- 2020年夏 甲子園 明豊 4-2 県岐阜商業
- 2020年夏 甲子園 創成館 4-0 平田
- 2020年夏 甲子園 広島新庄 4-2 天理
- 2020年夏 甲子園 明徳義塾 6x-5 鳥取城北
- 2020年夏 甲子園 花咲徳栄 3-1 大分商業
- 2020年夏 甲子園 第102回全国高校野球選手権大会
- 2020年夏 山口大会は無観客で開催
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2021年春 選抜1回戦 第6日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第1試合
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
高校野球ニュース
- 【組み合わせ決定】 センバツ2021 抽選会
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
- 【センバツ2021 出場校発表】 例年より30分遅らせ、オンラインで
- 【センバツ2021】 21世紀枠が「3→4」 神宮大会枠代替
- 【緊急事態宣言】 センバツは政府指針に従い準備
- オープンチャット開設のお知らせ
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- プロ野球選手会が1億円寄付
- 【センバツ出場校招待】 8月に甲子園で交流試合
- 【戦後初の中止】 2020年夏の甲子園
- 【全国9地区すべて中止】2020年春季地区大会
- 高校球児に観てほしい映画
- 2020年春季関東大会は中止が決定
- 2020年春季東海大会は中止が決定
- 2020年春季四国大会は中止が決定
- センバツ高校野球 2020 出場校決定!
- 2020年春 第92回センバツ高校野球大会
高校野球 トーナメント表
- 2021年 中国大会 日程 組み合わせ 抽選会 開催県
- 2021年 九州大会 日程 組み合わせ抽選会 開催県
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 2021年 関東大会 日程 組み合わせ 抽選会
- 2020年秋季関東大会
- 2020年夏 甲子園 第102回全国高校野球選手権大会
- 2020年 高校野球 北海道大会 組み合わせ 抽選会 日程
- 2020年 高校野球 東北大会 組み合わせ 抽選会 日程
- 2020年 高校野球 北信越大会 組み合わせ 抽選会 日程
- 2020年 高校野球 東海大会 組み合わせ 抽選会 日程
- 2020年 高校野球 近畿大会 組み合わせ 抽選会 日程
- 2020年 高校野球 四国大会 組み合わせ 抽選会 日程
矢口先輩!
先輩は本当に野球が大好きで、毎日毎日 野球…野球…野球…。
部活引退後も、部活をしてましたっ☆(笑)
本当に努力家で…誠実で…優しくて…。
人として尊敬してます!
先輩のピッチングは、少ししか見ることは出来なかったけど…本当に素敵で…フォームが綺麗で球も早く、カッコよかったです!
今は、あの習志野高校で毎日練習に励んでいる先輩…。
練習がとってもつらいと思います…逃げたいと思う時もあるかもしてません…でも、先輩が大好きな野球何です…ずっと努力に努力を重ねて磨いてきた野球なんです…。
習志野高校に入学できた時の喜び、感動を思い出して頑張ってくださいね!
逃げちゃダメなんです…私は地元でずっと応援してます!
怪我しないように、トレーニング頑張って!
最後に小林監督。
お願いです、習志野高校を甲子園の舞台に連れて行ってください。
心からお願いします!
りゅう サン 矢口君は、右腕
さうすぽー![]()
今年野球部を引退した中3です。
去年まで同じ郡の大会に出場していた矢口先輩が習志野高校の投手としてマウンドに立っているなんて地元の人間として本当に嬉しいです。
去年2試合分ほど、矢口先輩と対戦させてもらいましたが、郡No.1投手の球はやっぱり格別でした。変化球にはかすりもしませんでした。
ストレートを狙って痛烈な打球をセンター方向に返せただけでも今考えれば誇りに思います。結局それもセカンドかショートゴロに終わりましたが、打った瞬間の手の衝撃は今も覚えています。
そんな先輩が甲子園で、マウンドに立っている姿がみてみたい!!
そして、何よりも習志野が優勝する所がみたい!!
去年の夏の屈辱をはらすべく、優勝への道を全力で駆け上がれ!!
頑張れ習高!!
小林監督!名監督と言わせて下さい。苦しい展開や劣勢になっても、じっくり試合を組み立てているように見えます。忍耐強い采配と選手を信頼しているように思います。そして勇気の決断は、球場全体に歓声がこだまします。あなたは勝負師です。生意気な口を聞いてすいません。夢は大きく、千葉県に初の紫紺の大優勝旗を見せて下さい。かなり無理を言ってすいませんです。
繋ぎ、進め、返せ!信頼、信用、思考の機動力!25期OB一同応援してます!let’s go習志野!永久に習志野!
矢口君、川上君、そして千葉の決勝で投げた左の林君。
甲子園で優勝するには君たちの力が欠かせない!
松山君につづけ!GO!
目の前の試合を全力で戦って勝ち進んでください!
千葉県の代表チームとして選抜の出場を期待しています。