2016年春 センバツ21世紀枠 地区候補
第88回選抜高校野球大会
21世紀枠 出場枠:「3」
2016年1月29日 決定
釜石
小豆島
長田
→2016年センバツ 出場校一覧
◇北海道地区
市立・札幌清田
道ベスト4
◇東北地区
県立・釜石(岩手)
県準優勝・東北初戦敗退
◇関東地区
県立・上尾(埼玉)
県ベスト8
◇北信越地区
県立・長野(長野)
県ベスト4
◇東海地区
県立・宇治山田(三重)
県ベスト8
◇近畿地区
県立・長田(兵庫)
県ベスト8
◇中国地区
県立・出雲(島根)
県ベスト4・中国ベスト8
◇四国地区
県立・小豆島(香川)
県優勝・四国初戦敗退
◇九州地区
県立・八重山(沖縄)
県優勝・九州ベスト8
◆21世紀枠選出方法
東日本(北海道、東北、関東、北信越、東海)と西日本(近畿、中国、四国、九州)から各1校を選び、さらに地域を限定せず1校が選出。選考委員会は2016年1月29日に行われる。
やったぁー
遂に長年の悲願達成❗️
小豆島高校 甲子園出場おめでとう\(^o^)/
でも、戦いはこれからや。
あともう少ししかありませんが、下記の予想順番です。
小豆島>釜石>出雲>長野>八重山>上尾
もう20年、小豆島高校の⚾を見ています!届きそうで届かなかった甲子園ですがついにここまで来ました。
あと、2時間余り!歓喜の時を心待ちにしています!
長田は激戦の兵庫県でベスト8は立派。直近10年の夏の県予選でもベスト8以上3回。是非とも今回のセンバツに出場させてあげたい。
長田ガンバ!!
特に、選出根拠は言いませんが、察しがつきやすいのが、
釜石高・小豆島高・出雲高。
但し、東京から二松学舎付が選出された場合のみ長野高があると思います。両校は、過去にセンバツで対戦しているからです。
釜石出してほしいわー
ぜひ今回は、小豆島高校を
釜石はぜひ出してあげたいね!!
✖️札幌清田
僻地や豪雪地帯、超進学校でもなく推す理由が弱い。
◎釜石
青森2校と偏っている&東北大会出場。
✖️上尾
推す理由が弱い。
✖️長野
福井2校と偏ってるが県大会敗退。
◯宇治山田
東海大会ベスト4に3校残った三重県勢。県大会ベスト8で逆転サヨナラ負け。東海大会に出場さえしてれば…。
✖️長田
特に推す理由がない。
◎出雲
中国大会で広島1位に勝利。山陰は一般枠では無理だし地域性も考慮。
◎小豆島
離島大好き高野連。
◯八重山
県大会優勝も離島かぶりの為。
よって釜石、出雲、小豆島。
補欠が宇治山田、八重山。
あくまでも予想なので気を悪くしないでね。
個人的には長野、宇治山田に出てほしいですが。
古豪上尾、出て欲しいですね
激戦区から埼玉県の古豪上尾に出て欲しい!
小さな島の八重山が全国でどれだけやれるか見てみたい❗
長野、小豆島、八重山でしょうね
ビナウオークさんの予想に大賛成です
東日本代表で釜石高校、西日本代表で小豆島高校
全体枠で長野高校、バランスのとれた予想と思います
宇治山田の試合が見たいです。
21世紀枠の予想は本当に難しいですけど、
根拠はありませんが、
長野
小豆島
釜石
と予想します!
上尾高校がぜひとも選出されて欲しいです!