- 高校野球ステーション TOP
- 秋季大会
- 秋季関東大会
- 2012年秋季関東大会
- 2012年秋 関東1回戦 佐野日大 6-4 東海大甲府
サブコンテンツ
サイドバー
応援メッセージ受付中!
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- 2020年夏 甲子園 山梨学院 8-3 白樺学園
- 2020年夏 甲子園 尽誠学園 8-1 智弁和歌山
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2020年夏 甲子園 鶴岡東 5-3 日本航空石川
- 2020年夏 甲子園 帯広農業 4-1 健大高崎
- 2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生第一
- 2020年夏 甲子園 倉敷商業 6-1 仙台育英
- 2020年夏 甲子園 国士館 4-3 磐城
- 2020年夏 甲子園 履正社 10-1 星稜
- 2020年夏 甲子園 加藤学園 3-1 鹿児島城西
- 2020年夏 甲子園 中京大中京 4x-3 智弁学園
- 2020年夏 甲子園 明豊 4-2 県岐阜商業
- 2020年夏 甲子園 創成館 4-0 平田
- 2020年夏 甲子園 広島新庄 4-2 天理
- 2020年夏 甲子園 明徳義塾 6x-5 鳥取城北
- 2020年夏 甲子園 花咲徳栄 3-1 大分商業
- 2020年夏 甲子園 第102回全国高校野球選手権大会
- 2020年夏 山口大会は無観客で開催
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2021年春 選抜1回戦 第6日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第1試合
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
高校野球ニュース
- 【組み合わせ決定】 センバツ2021 抽選会
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
- 【センバツ2021 出場校発表】 例年より30分遅らせ、オンラインで
- 【センバツ2021】 21世紀枠が「3→4」 神宮大会枠代替
- 【緊急事態宣言】 センバツは政府指針に従い準備
- オープンチャット開設のお知らせ
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- プロ野球選手会が1億円寄付
- 【センバツ出場校招待】 8月に甲子園で交流試合
- 【戦後初の中止】 2020年夏の甲子園
- 【全国9地区すべて中止】2020年春季地区大会
- 高校球児に観てほしい映画
- 2020年春季関東大会は中止が決定
- 2020年春季東海大会は中止が決定
- 2020年春季四国大会は中止が決定
- センバツ高校野球 2020 出場校決定!
- 2020年春 第92回センバツ高校野球大会
佐野日大初戦突破おめでとう!私は佐日OG、姉は浦学OG。浦学と共に甲子園いけることを願っています!
初戦突破おめでとう!
次戦が大事 東海大甲府さんの分まで夢を運んで下さい
作新以外が関東で勝ったの何年振りかな?
やれば出来る!
多分宇都宮商も勝つ予感大!
佐野日大
初戦勝利おめでとう![]()
佐日らしい粘り強い野球を見せてくれましたね
次の試合は今年の夏も甲子園出場している常総学院ですけどいつもの佐日らしいプレーでベスト4目指して頑張ってくださいね![]()
東海大甲府の選手の皆さんお疲れ様。初戦負けか悔しいな。佐野日大高校次の試合も頑張って下さい。
最後迄諦めるな。夏の選手権ベスト4の意地を見せてくれ。最近山梨県は選抜高校野球に出場してないから、東海大甲府頑張れ。さすが佐野日大強いな。
ナイス
佐日
あの夏の甲子園の作新学院対東海大甲府の試合の悔しさ今でも忘れません
東海大甲府に勝てたら昨年の準決勝と同一カード光星学院戦でしたしリベンジのチャンスでした
しかも宇都宮商業も今回は同じ山梨県代表の日川高校との対決
栃木対山梨
5連敗中です
これ以上負けるわけにはいきません
去年作新学院が関東大会の栃木県勢連敗記録を止めてくれました
是非今年も栃木県勢から選抜へ出場してください![]()
宇商にサヨナラ勝ちした勢いで、頑張れ佐日!
翼のコーチも応援しているぞ!
1回一挙4点強いぞ佐野、いい感じ・・・・このまま平均9点打線
佐日。秋季関東大会、神宮大会を制覇し・・・・・来春の選抜も!
先ず、本日の東海甲府を打ち破れ…応援隊長より
群馬は寒いかな/・・・絶好の野球日和
佐野日大頑張って
相手は夏の甲子園で作新学院を破った東海大甲府です
絶対に勝手くださいね![]()
全員野球で勝って東海大相模と甲子園アベック出場してください。
22年ぶりのセンバツ出場を目指して、
まずは初戦突破を願っています。
頑張れ、東海大甲府。
栃木大会の準決勝・決勝の球史に残る素晴らしい試合、最後まで諦めず仲間を信じ戦
う姿又みせてください。
佐野日大の主将片野くんと東海大甲府の渡辺くん。
二人にはある共通点が?
佐野日大も東海大甲府も、頑張って下さい。
東海大甲府
絶対かてます!!!!
春の選抜にむけて!!
がんばれ!!
東海大甲府のみなさん、頑張って!
相模とアベックで甲子園行ける事を願っています。
ガンバレ東海!
東海甲府の選手の皆さんの勝利をお祈りします!
頑張ってください!!
一回戦は応援行けないけど、頑張って下さい!
二回戦、楽しみにしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(^O^)