2022年秋 関東準々決勝 慶應義塾 7-3 昌平
第75回秋季関東地区高校野球大会 準々決勝
一塁側:慶應義塾(神奈川2位)
三塁側:昌平(埼玉1位)
令和4年10月25日(火)県営大宮公園野球場
慶応 033 000 001 =7 H13 E0
昌平 100 000 011 =3 H16 E0
[慶] 小宅-渡辺憩
[昌] 石井(2)、佐藤勇(3.0/3)、渡辺俊(3)、古賀-齋藤
[本] 福井(慶)
[三]
[二] 福井2、延末、丸田(慶)菅沼(昌)
[両校スタメン]
訂正
秋季関東大会準々決勝
慶應 6ー1 昌平
3回表慶應、5番福井直睦がレフト芝生席に豪快に突き刺す3ラン!慶應打線が序盤から爆発! pic.twitter.com/3yUh1unC9R— IBUKI (@ooyunohara) October 25, 2022
この秋、高校も大学も慶應の野球から目が離せなくなってきた
野球じゃないが箱根にも慶應が出れるようになったら一年通して慶應応援できるのになぁ、立教の予選会突破にはビックリした
ビナウォークさんは立花の応援してくれてますか?
だとすると高校野球がお好きなんですね。
昌平は投手起用と打線組を間違えましたね。秋の天王山に悔いを残す結果となりました。
慶応は昨季からの好調を持続しています。夏の東海戦、横浜戦が楽しみです。
勝ち進んでいて嬉しいです
もちろん神宮大会を目指してると思うので、優勝までがんばってください!
おめでとうございます。この試合、監督の先発に託す思いが伝わりました。横浜との決勝戦の敗退は無駄ではなかったと言う事ですね。後は選抜を勝ち抜く為、エースとの継投が盤石になればと願っています。次も頑張ってください。
塾高強い。
4強マジック1だった昌平まで退けるとは、今年の塾高には神がいますね。
松戸食いが実現すると、あとはチャンピオンしかありません。
ただ、横高を倒した健高のビッグボスが待ち構えます。山村をコールド勝ちした山梨学院も山梨王座。
やっぱり神奈川代表2校には目が離せません。
内弁慶のヨタより慶應義塾の方が期待出来る。
運も実力のうち^_^
勝者たる慶應に無礼ではないか。
慶應は次にノーノー食らうとかコールドスコアで大敗しない限り選抜確定でしょう
そして決勝が健大高崎VS慶應となれば県大会で慶應を破っている横浜にも5〜6校目としてチャンスが出てくると思います。
1勝1敗チーム同士の地域性を取る場合もありますけど
慶應義塾高校
見事な勝利
関東大会ベスト4進出おめでとう
昌平は秋の関東大会は神奈川の2位高に連敗のような...
前回も打てるチームだったけど、それ以上に打たれたような...
勝った方が強いのだと思いたす。慶應義塾は次も頑張ってください。
昌平は16安打で3得点。拙攻になってしまった。慶應は県内2位だったにもかかわらず、初戦で県1位校と対戦せず、2回戦は1試合経験したアドバンテージを持ちながら、今日が初戦の昌平と対戦。クジ運を活かして勝利した。
塾高、ベスト4進出おめでとう!
あとは神宮大会で優勝するぐらいの気持ちで頑張って下さい。
過去ベスト4でも選ばれなかった例もあるので。
慶應義塾おめでとうございます㊗️
神宮大会へW出場の期待。
塾高野球部の皆さんおめでとうございます㊗️
小宅くんの粘り強いピッチングと序盤の畳み掛けるバッティング見事でした!
これでセンバツに大きく前進ですね!
甲子園行きましょう‼️
慶應おめでとうございます。
次の試合も頑張ってください!!
塾高、おめでとう。
塾高おめでとう!
さあ次は神宮出場だ。
慶応、小宅投手頑張れ!
慶応このまま頑張ってください。
愛知から応援しています!!
慶応ガンバレ
甲子園の地元、兵庫県から応援しています
絶対勝って甲子園に来てください
打つべき所は打って
送る所はしっかりバント
伸び伸び攻撃してる姿は
なんだろう
敗戦の横高には全く感じられ無い
エンジョイベースボールたる所以なのか、、、
先攻めでもちゃんと加点してる
塾高強いな
慶應の選手達 頑張って下さい‼️
神奈川県を選抜に連れて行って下さい‼️
現地は応援に行けていない塾高ファンが多くいます!
一つひとつ勝ち進んでいただきたい。
がんばれ塾高!
今日も元気な慶応打線!
そのままの調子で頑張れ〜!!
即逆転イイゾ~
このままの勢いで頑張れ!
さあ、行きましょう!慶應頑張れ!
先攻:慶應義塾(神奈川2位)
1(中)丸田湊斗(2年・右左)
2(二)大村昊澄(2年・右左)
3(捕)渡辺憩(2年・右右)
4(右)加藤右悟(1年・右右)
5(左)福井直睦(2年・右右)
6(三)清原勝児(1年・右右)
7(一)延末藍太(2年・左左)
8(遊)宮尾青波(2年・右右)
9(投)小宅雅己(1年・右左)
後攻:昌平(埼玉1位)
1(右)甲斐陸斗(2年・右右)
2(遊)金子晄也(2年・右左)
3(二)小林驍汰(2年・右右)
4(捕)齋藤陽貴(2年・右左)
5(左)岩間翔大(2年・右右)
6(一)磯木一路(2年・右左)
7(中)酒井啓多(2年・右右)
8(三)平田春樹(2年・右右)
9(投)石井晴翔(1年・左左)
塾高、絶対勝つ‼︎
勝つ、勝つ、勝ーーーつ‼️
塾高、がんばれ!
昌平勝って甲子園行ってください!
作新と横浜が負けた.
作新は県1位で他県1位に1点差の惜敗.
横浜も県1位で浦学に勝っている.
仮に関東から5+1の6校選ばれることになっても
県2位の慶應が選ばれる確率は低い・・・
センバツに出るだめには 昌平に勝つしかない
頑張れ!
慶応頑張れ!
慶応絶対勝てよ‼️
昌平高校、頑張ってください!
先ずこの試合に全集中ですね!
全力で臨んでください!
今日は、最強の相手。悔いのない試合をして頑張ってください。そうすればまた春には大きく成長して、素晴らしい成果が期待できます。
今日は平日で現地観戦できませんが、スポーツナビで配信があるので、そちらで慶應を応援します
いよいよ甲子園が懸かる、大一番‼️「センター返しは、恩返し」で頑張って欲しいです。
勝つぞ‼️KEIO ‼️
今日は寒いので体調に気をつけてプレイしてください。現地には行けませんが応援しています。
春の選抜へ!KEIO‼︎
高校野球らしい好試合を期待しています。繋勝を信じて。
勝つぞ KEIO!
打ち負けるな!
慶應は県大会で横浜には逆転負けしたが、東海大相模に勝っており、昌平と実力差は無いと思うが、ホームの昌平のアドバンテージは大きい。
平日で観客が少ないのは慶應にはラッキー。
お互いに打力のチームなので、打たれるのは仕方ないが、四死球で自滅しないでほしい。
慶應、勝って甲子園当確!
慶應義塾高校
準々決勝戦頑張れ
昌平高校
埼玉県大会優勝校ですがプレッシャー大
常磐大高戦同様、守りからテンポ良く入り先手先手で主導権を握り27個アウトを取り勝ちきりましょう
慶応高校応援してます。
しかし冷静に考えると全滅している茨城の二位チームに接戦では
正直きついと思います・・・
前回は9回裏にサヨナラ負けで選抜を逃しました。
何が起こるのかわからないのが高校野球最後まであきらめずに
頑張れ!!!
センバツ当確をかけた大一番
慶應が勝つとしたら失点を最小限に抑えて僅差に持ち込む展開と予想します。相手は地元開催1位のスーパーシード。土曜日に試合をした慶應よりピッチャーの疲労度を考えても有利です。チャレンジャー精神でよい試合を期待しています!
徐々にシフトが上がってきて、期待大。
慶應義塾、相手に不足は、ありません。
昌平らしく頑張って、勝ち抜いてください。
いっぱい、いっぱい応援しています。
対戦相手の昌平は浦学の投手陣を
打ち崩した強いチームだと思います!
でも、プレッシャーは相手の方があるかと思いますので、慶應は、ある意味挑戦者の気持ちで戦えば、いい結果が出ると信じています!まずは昌平戦に集中して行きましょう!
がんばれ、慶應!!
本塾の初戦、小宅の粘投、粘守、清原の覚醒、見どころ満載の試合、厳しい流れをものにできたことは良かった。一戦一戦、力を出し切ることができるようになってきたと思う。細かいミスから崩れることもなく、落ち着いたプレーには、次を期待できるものを感じる。昌平戦、チャレンジ精神で臨んで欲しい。必勝!慶應義塾!
昌平強いけど慶應の根性で絶対勝てる‼️