2016年春 関東2回戦 関東一 2-1 日大
第68回春季関東地区高校野球大会
2回戦 関東第一(東京1位)vs日本大学(神奈川2位)
平成28年5月21日(土) 上毛新聞敷島球場
日大高 100 000 000 =1 H3 E1
関東一 001 001 00X =2 H5 E0
[日] 森井-宮田
[関] 佐藤奨-佐藤佑
[本]
[三] 本橋(関)
[二] 宮本、竹井(関)
得点経過
日大 1回表一死満塁 宮田の右飛犠で先制
関一 3回裏二死二塁 本橋の中越適時三塁打で同点
関一 6回裏二死三塁 竹井の右越適時二塁打で勝ち越し
⇒2016年春季関東大会 組み合わせ
【硬式野球部関東大会結果】
硬式野球部関東大会初戦は、日大高校に2対1で勝利!初戦突破です。 pic.twitter.com/b88HRFc3v4— 関東第一高校広報部 (@KantoDai1_PR) 2016年5月21日
日大高校さん頑張ったね!関東一高校と接戦は、感動しました。来年選抜は21世紀枠、日大でありますようにがんばれー!
全国経験の差が1点です。
いい試合でしたね。この経験生かして下さい。このメンバーで後少しの期間です。6月の過ごしかた重要 です。壁が破れる日が来そうです。
日大のスターティングメンバー
1.渥美くん
2.黒木くん
3.丹羽くん
4.須永くん
5.宮田くん
6.河西くん
7.千葉くん
8.森井くん
9.梅島くん
ですよ〜
日大のスターティングメンバーを教えてください
関東一高、今日必ず勝とうな! 米澤監督は今年のU18アジア選手権
のコーチを務めることになるなど今や実力をつけている。全員が力を発揮すれば優勝を狙える。関東一の強さは今関東大会の中で抜きん出て秀でているから。
誰か試合行かれている方、出来ましたら経過報告お願い致します!!がんばれ、神奈川代表の日大、東京代表の関東一!!
選抜の忘れ物を夏の予選で勝ち取り甲子園で借りを替えそう
関東一高、優勝目指すのだ!! 応援してるぜ。
神奈川県代表 日大高校頑張ってください。
最後まで諦めないで。
頑張れ関一!夏を前にまずは関東大会初戦を大事に!
東京の実力見せてくれ!
米澤監督、頼みますよ!
がんばれ日大!
夏また戦おうぜ!
立ちあがり気をつけよう!
日本大学高等学校は、創立時は、日本大学第四中学として創立しましたが、第一、第二、第三中学が独立したので日本大学の筆頭付属になりました。
その後第一、第二、第三は付属に戻りましたが、筆頭付属は、
日本大学高等学校です。日本大学の付属高校には、付属高校、準付属高校、特別付属があります。第一、第二、第三高校は特別付属です。
群馬県の上毛?球場で選手に取って夏に向けて良い経験が出来る、神奈川県で日大の付属高校1番最初の創立という事だが、東京の日大一高見たいに、一が付かず、の日大高校諸君、群馬という野球熱が高い所で、良い経験、爪跡を残し、祈願、1回戦突破をお願いする。
思いっきり、自分たちの野球を楽しんでください(*^_^*)
絶対、応援に行きまーす!!!
頑張れ〜!!!
日大!!(*^_^*)
頑張れ〜!!!
関一!!(*^_^*)
関東一もオコエ君が抜けても力は健在ですね。今チームは際立ったのはいなくても全員の力で勝ち上がっていってるというのがいいなあと。
米澤貴光監督は今年台湾で開催されるU18
のコーチに就任ですね
実力も評価されますね、やり甲斐あるでしょう!
がんばれ関東一、名前の様に関東一を目指してくださいね