2017年春 関東2回戦 東海大相模 14-2 千葉敬愛
第69回春季関東地区高校野球大会
2回戦 東海大学付属相模(神奈川1位)vs千葉敬愛(千葉2位)
平成29年5月20日(土)ひたちなか市民球場
東海相模 733 01 =14 H13 E0
千葉敬愛 002 00 =2 H4 E3
(5回コールド)
[東] 秋田(3.2/3)、野口-山田翔
[千] 新原(1.1/3)、石山-香取
[本] 黒澤(東)
[三] 森下(東)
[二] 森下(東)
得点経過
相模 1回表一死一二塁 森下の左前適時打で先制。喜友名秋の押し出し四球。横田の右前二点適時打。山田翔の一ゴロ悪送球の間に2点。秋田の中前適時打。
相模 2回表無死一塁 森下の左線適時二塁打。喜友名秋の左前適時打。二死一三塁で重盗。
相模 3回表二死 黒澤の左越え本塁打! 二死一二塁、喜友名秋、横田の連続中前適時打。
敬愛 3回裏二死満塁 小儀の中前二点適時打。
相模 5回表二死三塁 横田の中前適時打。
春季関東大会 2回戦、ひたちなか
先攻、東海大相模
後攻、千葉敬愛 pic.twitter.com/UZZMDSrHpj— チョコタン (@AlteLiebeOka) 2017年5月20日
関東大会
東海相模733
千葉敬愛00
容赦ない攻め。すでに11安打。ほぼクリーンヒット。エンドラン仕掛け5回。— 大利 実 (@mino8989) 2017年5月20日
春季関東大会 2回戦 5/20ひたちなか
東海大相模-千葉敬愛
秋田 稜吾 3年(岐阜フェニックス) pic.twitter.com/4Zkul3tfyc— コナン (@konan_sagami777) 2017年5月21日
夏の選手権が高校野球は全てです。まだ少し時間があります。少し休養をとって、「好きで始めた野球」であればこれから「苦しい」なんて思わないことです。自ら特訓です。最後に勝負になるのは精神力の強さですよ。「決してあきらめない」こと。夏に向けての相模打線がいい薬をくれのです。
千葉県で優勝することは「当たり前」にしなければいけません。踏ん張りどころです。
まだまだかなぁ!近所だから期待しているのに!
うーん千葉敬愛、木更津総合に勝ったからもしやと思ったけど…
場違いだったな。
いくらなんでも強すぎや、
高校生でここまで差がつくとは‥
凄いコールドゲームでした。ここまで凄いとは思わなかった。横浜高校もコールド勝ちだし、今年の神奈川は強くなってるのかな?
レベルが、違いすぎ
いつも苦戦するの群馬勢だから。
うわ。
神奈川勢、今年はちと違う。
東海大相模頑張ってください!
いつも通り一戦必勝です!
頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪絶対勝利を
どんな強い相手でも一人でなくてチームのみんながいるから
安心してバット振って、グローブをさばいて下さい。必ず勝てます!
この大会は強豪ばかりです。
優勝して夏に向けて弾みにして欲しいです。
頑張れ東海大相模!
夏に向けての大事なガチンコ勝負の場です。
出場校は強豪ばかりです。
この大会を制覇できればいい弾みになります。
頑張れ東海大相模!
相模、必ず勝利、今年はそれだけの力あるから、、
頑張れ
神奈川王者の実力を見せ付けろ!
春の関東王者へ向けての初戦
投打ともに最高のスタートを!
相手でなく自分達のスタイルを
投手は、ボール先行にならないで、打者は、フライアウトを少なく。観戦出来ませんが、楽しみにしてます。がんばれTOKAI!
先日の練習試合ではセンバツ8強の東海大福岡に連勝
2試合連続の2桁得点と相変わらず打線が好調ですね
この勢いで関東大会での躍進を期待しています!
今年は特にまとまりのあるチームであるので絶対に勝利する。5月20日は絶対に球場へ行きます。東海相模に勝利する、朝3時起きにて気合いが入って選手と一緒に気合いをはいっています、山崎監督を信頼しています。15年ぶりですから今年こそはチャンスです、選手と一丸となり我々は70代ですが若い人達にはまだ負けてはいられない何れにせよ20日は負けないぞ。選手、監督頑張りましょう。保護者会のみなさんと我々70代と一緒に一生懸命頑張りましょう。気合いが入って、敬愛高校野球頑張りましょう、取り合えず気を楽に行きましょう。
投手陣は四死球を減らせば、打線は強いので勝ち上がれますよ。
期待してます。相模頑張れ。関東大会も応援行きます。
神奈川県大会終了後は練習試合で1年生を積極的に起用し、
期待の新戦力を実戦で試しているようですね。
分厚くなった戦力で1戦1戦勝ち抜いてください。
普通に
ただ普通に
相模投手陣の制球が乱れなければ、勝ち上がっていけると思います。頑張れ❗️
大和魂で初戦突破!
東海大相模の関東王者へ向けての初戦の相手は千葉敬愛
投打ともにエンジン全開での素晴らしいスタートを期待します!
相模頑張れ^ ^