2019年春 関東準決勝 東海大菅生 4-0 専大松戸
第71回春季関東地区高校野球大会
準決勝 東海大学菅生(東京1位)vs専修大学松戸(千葉2位)
令和元年5月22日(水)県営大宮公園野球場
菅生 000 210 001 =4 H9 E0
専松 000 000 000 =0 H2 E2
[菅] 中村晃太朗-小山翔暉
[専] 杉田智也(8)、小野樹一朗-間中堅
[本]
[三]
[二]
[両校スタメン]
菅生 4回表 成瀬右安打。盗塁と悪送球で無死三塁。杉崎の左前適時打で先制! 一死満塁 中村洸の左前適時打。
菅生 5回表一死三塁 杉崎の中犠飛。
菅生 9回表一死一三塁 中村晃の左犠飛。
相模vs菅生の東海対決、楽しみです。相模のO Bとしては、春の関東大会初優勝を期待します。
菅生頑張って
菅生頑張れ❗️
縦縞対決を是非とも実現して下さい✌️
菅生のみなさん
相模を応援していただき
ありがとうございました‼️
菅生出身の井上君も無事復帰しました!
さぁ
ここからは菅生の番ですね。
一緒に決勝に行きましょう‼️
頑張れ‼️東海大菅生‼️
先攻:東海大菅生
1(中)今江康介(3年・右右)
2(捕)小山翔暉(3年・右左)
3(遊)成瀬脩人(3年・右右)
4(一)杉崎成(2年・右右)
5(左)西垣大輝(3年・右右)
6(右)外岡空也(3年・左左)
7(二)玉置真虎(2年・右右)
8(三)中村洸星(3年・右左)
9(投)中村晃太朗(3年・左左)
後攻:専大松戸
1(中)小泉将貴(3年・右右)
2(遊)髙﨑大和(2年・右左)
3(三)平山直之(3年・右右)
4(一)丹呉響平(3年・右右)
5(捕)間中堅(3年・右右)
6(左)吉岡道泰(1年・右左)
7(右)鈴木智也(3年・右右)
8(投)杉田智也(3年・右右)
9(二)小野樹紀(3年・右右)
[2019年春季関東大会]
頑張れ菅生‼ここからが正念場だぞ‼持ち前の全員野球で、いざ勝負。
さぁ、相模が決勝進出決めましたよ。
菅生も頑張れ!
東海大菅生は強敵ですが夏の大会を前に貴重な経験をして地元に帰ってきて欲しいです
専大松戸頑張って下さい
専松がんばれ!
よくここまで来たね。
相手は確かに強いですが、実力は同等。仲間を信じ、自分を信じて戦ってください。
令和は、専松!持丸監督を男にしよう 1点にこだわり、1点を死守しよう。やればできる!高橋礼君も頑張っている。
専松がんばれ。
明日は横山、杉田が打たれないでしょう。
相模vs菅生
是非とも見てみたい⚾
決勝❤️東海大付属高校対決‼️
相模と菅生の縦縞対決観たいね〜
校歌は一緒だけど
最後は夏の景気付け&選抜の鬱憤晴らしに菅生高校優勝しちゃいましょう。
大学も優勝したし
巨人の高橋君も頑張ってるし
菅生さんが選ばれるべきだったとまた、意見がありますが?です。もう、言わなくてもいいですよ。