- 高校野球ステーション TOP
- 秋季大会
- 秋季近畿大会
- 2018年秋季近畿大会
- 2018年秋季近畿大会 組み合わせ
サブコンテンツ
サイドバー
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2023年春 センバツ 北海道 クラーク国際
- 2023年春 センバツ 東北 仙台育英
- 2023年春 センバツ 東北 東北
- 2023年春 センバツ 東北 能代松陽
- 2023年春 センバツ 関東 山梨学院
- 2023年春 センバツ 関東 専大松戸
- 2023年春 センバツ 関東 健大高崎
- 2023年春 センバツ 関東 慶應義塾
- 2023年春 センバツ 関東 作新学院
- 2023年春 センバツ 東京 東海大菅生
- 2023年春 センバツ 東京 二松学舎大付
- 2023年春 センバツ 東海 東邦
- 2023年春 センバツ 東海 常葉大菊川
- 2023年春 センバツ 東海 大垣日大
- 2023年春 センバツ 北信越 北陸
- 2023年春 センバツ 北信越 敦賀気比
- 2023年春 センバツ 近畿 大阪桐蔭
- 2023年春 センバツ 近畿 報徳学園
- 2023年春 センバツ 近畿 龍谷大平安
- 2023年春 センバツ 近畿 智弁和歌山
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 2023年夏 甲子園 掲示板
- 2022年夏 甲子園決勝 仙台育英 8-1 下関国際
- 2022年夏 甲子園準決勝 下関国際 8-2 近江
- 2022年夏 甲子園準決勝 仙台育英 18-4 聖光学院
- 2022年夏 甲子園準々決勝 聖光学院 10-5 九州学院
- 2022年夏 甲子園準々決勝 下関国際 5-4 大坂桐蔭
- 2022年夏 甲子園準々決勝 近江 7-6 高松商業
- 2022年夏 甲子園準々決勝 仙台育英 6-2 愛工大名電
- 2022年夏 甲子園3回戦 大阪桐蔭 4-0 二松学舎大付
- 2022年夏 甲子園3回戦 聖光学院 8-1 敦賀気比
- 2022年夏 甲子園3回戦 九州学院 4-0 国学院栃木
- 2022年夏 甲子園3回戦 下関国際 9-3 浜田
- 2022年夏 甲子園3回戦 近江 7-1 海星
- 2022年夏 甲子園3回戦 愛工大名電 5-2 明豊
- 2022年夏 甲子園3回戦 高松商業 2-1 九州国際大付
- 2022年夏 甲子園3回戦 仙台育英 5-4 明秀日立
- 2022年夏 甲子園2回戦 大坂桐蔭 19-0 聖望学園
- 2022年夏 甲子園2回戦 二松学舎大付 7-5 社
- 2022年夏 甲子園2回戦 聖光学院 3-2 横浜
- 2022年夏 甲子園2回戦 敦賀気比 8-6 市船橋
高校野球ニュース
- 延長10回からタイブレーク導入へ
- 2022年秋季国体 出場校(栃木県)
- 2022年夏 大学日本代表 4-1 高校日本代表
- 2022年春季東北大会 組み合わせ
- 2022年春季中国大会 組み合わせ
- 2022年春季北信越大会 組み合わせ
- 創志学園が門馬敬治氏の監督就任を発表
- 2022年春季北海道大会 組み合わせ
- 2022年春季関東大会 組み合わせ
- 2022年春季東海大会 組み合わせ
- 2022年春季近畿大会 組み合わせ
- 2022年春季九州大会 組み合わせ
- 2022年春季四国大会 組み合わせ
- 監督勝利数ランキング(甲子園春夏通算)
- 【センバツ2022】第94回選抜高校野球大会
- 【センバツ2022】京都国際が出場辞退
- 「継続試合」導入決定 2022年センバツから
- 2022年センバツ 出場校32校が決定!
- 2022年センバツ 組み合わせ抽選会日を前倒し
- 2022年センバツ 入場行進曲決定
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
平安戦敗れたものの、
試合内容良かったですよ。
平安優勝したし、
大阪桐蔭と比較検討して、
逆転浮上あり得るんでないでしょうか?
報徳学園、福知山成美完封負けですからね。
来年のセンバツ近畿6校は龍谷大平安、明石商、履正社、智弁和歌山、市立和歌山、報徳学園と予想しました。
明石商秋季近畿大会初の決勝進出おめでとうございます。決勝の相手は龍谷大平安です。初の近畿大会優勝頑張ってください
選抜決勝の逆のスコアで決着しましたね!智弁和歌山ベスト4おめでとうございます!智弁和歌山の応援、強打、そして中谷監督が見られるというのはやはり楽しみです。引き続き近畿大会頑張ってください!大阪桐蔭は選抜はどうでしょうか?9回の好機であと2点入っていれば確実だったでしょうが…。でも、おつかれ様でした!
履正社ベスト4おめでとうございます!今日は清水くんのピッチングに尽きますね〜。選抜でも投打に力があり、優勝候補にも入ってくると思います!引き続き近畿大会頑張ってください!それにしても近畿の5.6枠目は議論が白熱しそうですねー。
智弁和歌山初戦突破おめでとうございます。次の相手は大阪桐蔭です。新チームになった大阪桐蔭はそんなに強くないです。今度こそ大阪桐蔭を打破しましょう。
平安ベスト4おめでとうございます!原田監督はじめ平安の選手が来春に観れるのは楽しみです!まだまだ近畿大会は続きます!頑張ってください!
大阪桐蔭、まずは初戦の橿原戦、全力で取りに行きましょう!頑張れ!
智弁和歌山と桐蔭の試合を是非見たいものです…
履正社コールド発進。初戦突破おめでとう。次の相手は福知山成美ー神戸国際大付の勝者です 頑張ってください。
高嶋魂を引き継いで勝ち進んでくださいね
まずは平安戦をものにします。
桂田君頑張れ!
履正社の初戦の相手は南部。秋季大阪大会を制した勢いで勝ってください。
天理も橿原もまずは一勝!大阪桐蔭でもいけんで!
10対0の試合が多いだろう
大阪偕星
頑張れ
天理ファイト(^-^)v
大阪桐蔭天理頑張れ❗
頑張れ大阪桐蔭~
近江高 頑張れ!!
林くんの活躍を応援 期待してます。
彦根市民
いよいよ 楽しみな季節が参りました。
注目は明石商業・中森投手かな?一年生ピッチャーながら奪三振が異常!!
天理 橿原両校おうえんします
橿原市民
この組み合わせだと
京都がベスト4に3校残る可能性があるな
大阪桐蔭が敗退後 近畿チャンピオン楽しみだね⚾️