- 高校野球ステーション TOP
- 明治神宮野球大会
- 2016年 第47回明治神宮野球大会
- 2016年秋 神宮1回戦 明徳義塾 7-2 作新学院
サブコンテンツ
サイドバー
応援メッセージ受付中!
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- 2020年夏 甲子園 山梨学院 8-3 白樺学園
- 2020年夏 甲子園 尽誠学園 8-1 智弁和歌山
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2020年夏 甲子園 鶴岡東 5-3 日本航空石川
- 2020年夏 甲子園 帯広農業 4-1 健大高崎
- 2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生第一
- 2020年夏 甲子園 倉敷商業 6-1 仙台育英
- 2020年夏 甲子園 国士館 4-3 磐城
- 2020年夏 甲子園 履正社 10-1 星稜
- 2020年夏 甲子園 加藤学園 3-1 鹿児島城西
- 2020年夏 甲子園 中京大中京 4x-3 智弁学園
- 2020年夏 甲子園 明豊 4-2 県岐阜商業
- 2020年夏 甲子園 創成館 4-0 平田
- 2020年夏 甲子園 広島新庄 4-2 天理
- 2020年夏 甲子園 明徳義塾 6x-5 鳥取城北
- 2020年夏 甲子園 花咲徳栄 3-1 大分商業
- 2020年夏 甲子園 第102回全国高校野球選手権大会
- 2020年夏 山口大会は無観客で開催
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2021年春 選抜1回戦 第6日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第5日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第3日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第2日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第3試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第2試合
- 2021年春 選抜1回戦 第1日 第1試合
- 2021年春 選抜1回戦 第4日 第1試合
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
高校野球ニュース
- 【組み合わせ決定】 センバツ2021 抽選会
- 【タイブレーク制度】 決勝戦でも導入決定
- 【PCR検査実施】 センバツ出場校 選手・関係者など1000名
- 【ブラスバンド演奏は禁止】 センバツ高校野球 2021
- 【センバツ2021 抽選会】 2/23(火)15時 オンライン開催
- 【センバツ2021 出場校発表】 例年より30分遅らせ、オンラインで
- 【センバツ2021】 21世紀枠が「3→4」 神宮大会枠代替
- 【緊急事態宣言】 センバツは政府指針に従い準備
- オープンチャット開設のお知らせ
- 2019年夏の甲子園 優勝旗返還式
- プロ野球選手会が1億円寄付
- 【センバツ出場校招待】 8月に甲子園で交流試合
- 【戦後初の中止】 2020年夏の甲子園
- 【全国9地区すべて中止】2020年春季地区大会
- 高校球児に観てほしい映画
- 2020年春季関東大会は中止が決定
- 2020年春季東海大会は中止が決定
- 2020年春季四国大会は中止が決定
- センバツ高校野球 2020 出場校決定!
- 2020年春 第92回センバツ高校野球大会
>カイちょるさん
そういえば夏の敗戦直後に、そんなことを言ってましたね。切り替えが早すぎ!と思いましたが、よっぽど自信があったのでしょう。どこまで勝ち上がるか楽しみです。
馬淵監督が甲子園準決勝敗退後、春は見とって下さい!と言ってましたがその通りになりました。
作新残念!甲子園では頑張れ‼
点差こそついたものの、決して一方的な試合ではなかったと思います。大関君も序盤はよくなげたし、初回に点が入っておれば、試合はどうなったか分かりませんでした。
明徳の次の相手も、強豪 福岡大大濠 練習試合の借りを返しましょう。
作新学院vs明徳1回戦
試合は明徳の一方的な試合になってしまいました。
これで静岡vs早実結果待たずに慶応の選抜出場は絶たれた感じ。
1回戦から、横綱同士の激突。レベルの高い関東大会で走攻守全てに完璧な戦いで圧勝した王者作新と、来年夏の甲子園で日本一を宣言した明徳との注目の一戦。勝ったほうが決勝だ。
作新は大関投手の踏ん張り次第
今までおおくずれせず安定したマウンド。
敵は自分たち自信になるでしょう。
小針監督のたづなさばきにも注目の試合になると思います。
好試合を期待します
明徳は打線活発雪辱戦に燃えてやってくると思います。
先手を打たれ相手のペースになる試合だけは阻止。いつもの先行リードしている状況の作新野球の試合運びで難敵明徳を打ち負かそう。作新は必ず勝利します。朝早い時間帯の試合なので準備を
しっかりすること。
頑張れ作新学院!小針監督の好采配に期待します。
作新学院の秋の関東大会の試合をすべて観戦しました。試合を重ねるたびに安定した投手力と堅実な守備,そして,試合運びのうまさが目立ちました。全国制覇の誇りが選手に受け継がれているような感じがしました。小針監督の強気の采配を神宮に見に行きます。頑張れ,作新学院!
松井の5敬遠ですか・・・アレルギーを持っている人いまだに多いですね。
しかし、あれは 弱者が強者に勝つための苦肉の策、10回やって1回成功するかどうか・・・
そんな勝負師・馬渕監督を応援しています。
がんばれ、明徳。
1回戦から好カードですね!
作新は今年の夏最後まで闘えた分、新チーム立ち上げが遅れてしまいましたが、徐々に仕上がってきました。何だかんだ言ってもやっぱり作新ですね。地元の生徒でやってる点も好感が持てます。
明徳も素晴らしいチームですが、松井5敬遠の時の印象が根強く残っていて、監督が好きになれません。
作新頑張れ!小針監督頑張れ!
まちがいなく 白熱した好勝負となると思います。
両投手とも、好投手ですし、攻撃陣のレベルも高いと思います。馬渕采配にも期待します。
明徳がんばれ。