秋季中国大会 第139回秋季中国地区高校野球大会 10/28(金)~11/6(日) 開催地:広島県 抽選会:10/21(金) [出場校] [組み合わせ]
春季中国大会 第138回春季中国地区高校野球大会 6/4(土)~7(火) 開催地:島根県 [組み合わせ]
安芸府中高校野球部頑張ってください
広陵、米子東確定で、 四国と争って、 2校で打ち止めでは? 明治神宮大会優勝ならば、 呉ではなかろうか?
中国から2になるか3になるのか? 米子東と広陵は決まりでしようね。 3枠になった場合は準決で米子と延長戦を戦った呉が有力だと思うが広島県から2校選出されるのか?が問題だが 創志学園もコールド負けだから決め手に欠ける。
お名前(必須)
注意事項 投稿後、すぐに表示されない場合があります。 議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 名前を変えての連続投稿、自作自演はご遠慮願います。
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2023 高校野球ステーション All Rights Reserved.
このページの先頭へ
安芸府中高校野球部頑張ってください
広陵、米子東確定で、
四国と争って、
2校で打ち止めでは?
明治神宮大会優勝ならば、
呉ではなかろうか?
中国から2になるか3になるのか?
米子東と広陵は決まりでしようね。
3枠になった場合は準決で米子と延長戦を戦った呉が有力だと思うが広島県から2校選出されるのか?が問題だが
創志学園もコールド負けだから決め手に欠ける。