秋季近畿大会 2022年秋季近畿地区高校野球大会 10/22(土)~11/5(土) 開催地:和歌山県 抽選会:10/18(火) 15:00 [出場校] [組み合わせ] [センバツ予想]
春季近畿大会 2022年春季近畿地区高校野球大会 5/21(土)~29(日) 開催地:和歌山県 抽選会:全出場校決定後に発表(5/17) [組み合わせ]
秋季近畿大会 2021年秋季近畿地区高校野球大会 10/16(土)~31(日) 開催地:滋賀県 抽選会:10/12(火) 15:00 [出場校][組み合わせ] [センバツ予想]
春季近畿大会 2021年春季近畿地区高校野球大会 5/22(土)~30(日) 開催地:滋賀県 抽選会:5/17(月) [組み合わせ・試合結果]
10月17日
秋季大会2日目 悪天候のため、試合開始時刻を変更 第1試合 9:00→12:00 第2試合 11:30→14:30 第3試合 14:30→ 18日(月)13:00
神戸学院大学附属高校。
頑張れ!県大会で明石商業を倒した打撃力で初戦突破を。
社、東洋大姫路もファイト✊‼️
頑張れ八商‼️天八魂を見せてください。京都から応援してます。
金光大阪ガンバレ~!
大阪第2代表の力を見せつけてほしい。
八幡商業の活躍が楽しみです。
令和2年度春季近畿地区高校野球大会は、新型コロナウイルス感染拡大の為、中止となりました。代替案などは検討せず。(4月2日発表)
春季近畿大会の中止は、2009年の新型インフルエンザ感染拡大以来、11年ぶり。
野球の面白さは、終了時間が決まっていない事、他のスポーツも大好きですが、時間、点数で決まってしまいます。 攻撃、守備がはっきりとしており、集中してじっくり見れるという点 で年配0の方にも楽しめる点が何よりも魅力ですね。
さて近畿大会の結果を観戦しての感想ですが、平安、明石 履正社、知弁和歌山は確定。
5校目は、平安と善戦した市立和歌山でしょうね。 6校目が難しいですね。 私は初戦で滋賀1位校を破り、明石と善戦した報徳学園かなと思います。
楽しみです!
龍谷大平安、明石商、 智弁和歌山、履正社、 市和歌山商まで確定。 ここまでは満場一致でしょう。 大阪桐蔭は準々決勝敗退で、 微妙な立場になったものの、 報徳学園、福知山成美が完封負け。 これで少しは優位にいるものの、 一回戦敗退ながら、 天理の試合内容も良かった。 龍谷大平安も優勝したし、 天理は無視出来ない! もし龍谷大平安が明治神宮大会優勝ならば、 大阪桐蔭、天理を加えて7校だろう。
お名前(必須)
注意事項 投稿後、すぐに表示されない場合があります。 議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 名前を変えての連続投稿、自作自演はご遠慮願います。
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2023 高校野球ステーション All Rights Reserved.
このページの先頭へ
10月17日
秋季大会2日目
悪天候のため、試合開始時刻を変更
第1試合 9:00→12:00
第2試合 11:30→14:30
第3試合 14:30→ 18日(月)13:00
神戸学院大学附属高校。
頑張れ!県大会で明石商業を倒した打撃力で初戦突破を。
社、東洋大姫路もファイト✊‼️
頑張れ八商‼️天八魂を見せてください。京都から応援してます。
金光大阪ガンバレ~!
大阪第2代表の力を見せつけてほしい。
八幡商業の活躍が楽しみです。
令和2年度春季近畿地区高校野球大会は、新型コロナウイルス感染拡大の為、中止となりました。代替案などは検討せず。(4月2日発表)
春季近畿大会の中止は、2009年の新型インフルエンザ感染拡大以来、11年ぶり。
野球の面白さは、終了時間が決まっていない事、他のスポーツも大好きですが、時間、点数で決まってしまいます。
攻撃、守備がはっきりとしており、集中してじっくり見れるという点
で年配0の方にも楽しめる点が何よりも魅力ですね。
さて近畿大会の結果を観戦しての感想ですが、平安、明石
履正社、知弁和歌山は確定。
5校目は、平安と善戦した市立和歌山でしょうね。
6校目が難しいですね。
私は初戦で滋賀1位校を破り、明石と善戦した報徳学園かなと思います。
楽しみです!
龍谷大平安、明石商、
智弁和歌山、履正社、
市和歌山商まで確定。
ここまでは満場一致でしょう。
大阪桐蔭は準々決勝敗退で、
微妙な立場になったものの、
報徳学園、福知山成美が完封負け。
これで少しは優位にいるものの、
一回戦敗退ながら、
天理の試合内容も良かった。
龍谷大平安も優勝したし、
天理は無視出来ない!
もし龍谷大平安が明治神宮大会優勝ならば、
大阪桐蔭、天理を加えて7校だろう。