2018年春 選抜決勝 大阪桐蔭 5-2 智弁和歌山
第90回センバツ高校野球大会 第12日
決勝戦 智辯学園和歌山vs大阪桐蔭
平成30年4月4日(水)甲子園球場
智辯 000 200 000 =2 H6 E2
桐蔭 000 200 12X =5 H8 E2
[智] 池田陽佑(6.0/3)、平田龍輝(1)、根来塁-東妻純平
[桐] 根尾昂-小泉航平
[本]
[三]
[二] 藤原恭大(桐)
大阪桐蔭、史上3校目の春連覇!
2年連続3回目の優勝
智辯:4回表二死ニ三塁、東妻の左前二点適時打で先制!
桐蔭:4回裏無死満塁、石川の遊ゴロ二塁落球の間に1点。小泉のニゴロ併殺の間に同点!
桐蔭:7回裏一死二塁、宮崎の左前適時打(エンドラン)で勝ち越し!
桐蔭:8回裏無死二塁、藤原の左越え適時二塁打。根尾の左前適時打。
大阪桐蔭の皆さん優勝おめでとうございます❗優勝インタビューでも言っていたけど吹奏楽やチアリーダーや応援してくれた人がいたから勝てたと思いますまた夏甲子園に帰ってきて下さい応援しています❗
大阪桐蔭史上3校目のセンバツ連覇おめでとう㊗️。西谷監督と高嶋監督の直近4度目の対決、やはり見応えがあった。ただやはり、西谷監督のエンドランが今日も勝利を引き寄せましたね。高嶋監督も闘志は衰えていませんが、またもや大阪桐蔭が数歩勝利への執念が上だったんですねー。両校、これで夏への階段が始まります。大阪桐蔭は選抜連覇を達成しましたが、主将中川君を中心に全く気の緩みがありません。やはり、見据える先は去年達成できなかった史上初2度目の春夏連覇。今度こそ達成してやろうという気持ちが強いんでしょう。僕も心から応援します。ただ去年同様、春夏連覇という目標を口にできるのは大阪の頂点に立ってからですねー。智弁和歌山はまだ春の近畿大会、夏の甲子園で大阪桐蔭と戦えるチャンスがある。高嶋監督も今年のチームで大阪桐蔭を倒すしかないと思っていることでしょう。その智弁和歌山もまずは和歌山大会を制さなくてはならない。大阪ほどしんどくはないだろうが、市和歌山、和歌山商などの強敵も待ち構えている。油断はできない。夏は100回大会ですし、大阪桐蔭と智弁和歌山がでないとはっきり言っておもんないです。まずは両校、予選を突破して甲子園で顔を合わせてください!期待しています!
大阪桐蔭高校‼︎
優勝‼︎連覇おめでとう㊗️
開会式から見ていましたが、ずいぶん冬の間走り込んだ足腰でしたね!
夏も甲子園を沸かせてください。
強いチーム打った
大阪桐蔭、史上3校目の春連覇2年連続3回目の優勝おめでとうございます お疲れ様でした
敗因は継投ミスとエラーだね。
横綱相手に自滅したら勝てない。
大阪桐蔭の皆さん、優勝おめでとうございます!
準決勝の三重高校に苦しんで勝てたのが
大きかったと思います!
あそこを大差で勝つと、決勝戦はやばかった気がしました!
智弁和歌山にはこうやって勝つんだよ!と言うのを
教えてもらった気がします!(苦笑)
智弁和歌山の皆さん、お疲れ様でした!
打倒、大阪桐蔭は夏に果たしてほしいと思います!
(でも、大阪は履正社等強い高校が多いから、分かりませんが・・・)
今大会は、すごい試合が多くて楽しかったです!
ありがとうございました!
見事な試合だった…流石と言ったところか大阪桐蔭…
智弁和歌山打線を持ったとしても打ち切れなかったピッチャーにはただただアッパレと言うしかない…
智弁和歌山もよく頑張ってくれた…感動をサンクス…
この借りは夏に返すと誓ってくれ!100回大会の決勝は智弁和歌山VS我が母校、横浜清陵総合高校である事を祈っている!
それでは皆しばしの間お別れだ…また逢う日まで…アデュー
見事な波状攻撃だ大阪桐蔭…
全国一と名高いチームなだけある…
だがしかし!せやけども!我等が智弁和歌山の逆転ショーをご覧入れよう!
まだ諦める時間ではない!ラスト1イニングに全身全霊を込めよ!
智弁!!諦めないで下さい!!
最後まで、頑張って下さい!!
信じてます«٩(*´ ꒳ `*)۶»♪
見事な攻撃だ大阪桐蔭…流石全国一の強豪校…
だがしかし!我等が智弁和歌山打線はこれから爆発し水爆級の打線で全国一に導いてくれるだろう!
頑張れ智弁和歌山!まだまだここから!頑張ってい行きまっしょい!
大阪桐蔭、選手の皆さん春夏連覇を目指して頑張って下さい!
根尾くん先発、
一段と凄い闘士の気配を感じます!
大阪桐蔭のチーム力で春連覇へ!!
頑張れ!!応援してます!!
大阪桐蔭3年生です!
大阪桐蔭優勝できると信じてます!!頑張ってください
相模残念でした
でも選抜ベスト4は立派です。
決勝戦の智弁和歌山×大阪桐蔭
とても楽しみです。
個人的には相模を破った智弁を
応援してます。
両校とも素晴らしい試合を期待
します。
怪我に注意し楽しんで下さい。
東海大相模が負けて、残念ですけど
この決勝戦は高校野球ファンとして
とても興味があります!
準決勝は、両校とも死闘を演じました!
ここまで来たら互角ではないでしょうか?
どっちが優勝してもおかしくありません!
智弁和歌山の大阪桐蔭に勝ちたい気持ちが勝るか?
それとも、王者が春連覇を果たすか?
両校とも、がんばってください!
いよいよ決勝戦ですね。
どういう試合展開になるのか楽しみです。
近畿大会決勝戦のような試合にはならず、ある程度点を取り合うのではないかと予想します。
先発投手は小堀投手と横川投手でしょうか?
両校とも継投がポイントになるような気がします。
私は個人的には東海大相模VS大阪桐蔭の決勝戦が観たかったのですが、決勝戦では智辯和歌山を応援します。
どちらが勝っても好試合を期待しております。
大阪桐蔭高校 優勝してください
日頃の練習の成果出してくださいね
頑張れ 大阪桐蔭高校
藤原恭大君、サヨナラ打を感動しました!!明日は優勝できるよう頑張って下さい!よい決勝戦となることを期待してます⚾
昨年の秋季近畿大会決勝結果
安打 四死 犠打 併殺 三振 盗塁 失策 残塁
智弁 7 2 1 2 8 0 1 7
桐蔭 8 3 2 2 6 0 0 8
1対0で桐蔭の勝利 ほぼ互角です
智弁和歌山と大阪桐蔭の決勝を期待していましたが、まさか本当にこのカードの決勝になるとは。準決勝の試合は両チーム共に感動的な試合で勝ちました。ここまできたらどっちが勢いに乗れるかでしょうね。智弁和歌山は去年公式戦では大阪桐蔭にしか負けていない。春、夏、秋。すべて大阪桐蔭に行く手を阻まれた。そういう意味では大阪桐蔭に対する闘志は尋常じゃないほどでしょう。大阪桐蔭を倒すこと=全国制覇と同じ、ということを智弁和歌山のキャプテン文元君が言っていました。まさにその言葉を実現する舞台が整いましたね!大阪桐蔭は甲子園決勝では負けがありません。智弁和歌山は準決勝負けなしだった東海大相模を準決勝で下し、ジンクスを打ち破りました。決勝では、今度は大阪桐蔭のジンクスを打ち破れるかですね?大阪桐蔭の選抜連覇を応援していますが、ここまできたら今大会を象徴する好ゲームを演じてほしい。どちらが勝ってもいい。とにかく全力を出し切って、頑張ってください!智弁和歌山、大阪桐蔭両校共!
今日の試合、まさか、智弁和歌山が勝つとは、思いませんでした。
明日の試合頑張って、優勝してください。応援してます
創成館戦、東海大相模戦と、物凄い打撃❗こんな高校野球、こんなチーム見たことない❗底力とゆうのか、必ず勝つとゆう気持ちの現れなのか。見ていて気持ちがいいです❗諦めない気持ち。ピンチをチャンスに変える強い心。
私は40も越えるオヤジですが、今回、若い智辯和歌山選手達に、多くの事を学んだ気がします。
明日の決勝、宿敵の大阪桐蔭。
やるなら今しかねぇ❗
明日も強い気持ちで絶対優勝して下さい❗優勝すると信じています❗
目一杯応援します❗頑張れ❗❗
智辯和歌山の球児のみなさん2試合連続の神掛かった試合⚾めっちゃ感動しましたここまできたら勝つっきゃない❗決勝戦は仕事休んで家でテレビ観戦
全力を出し切ってかっ飛ばして下さい⚾
大阪桐蔭‼︎
智弁和歌山‼︎
共に頑張れ!
栃木県からですが、応援してます。 今までの試合とても素晴らしかったです。
智弁和歌山…とうとうここまで来たか…
我等が神奈川代表の相模に打ち勝つとは何て素晴らしい打線…ただ拍手を贈ろう。
明日の大阪桐蔭。現在の高校野球の中ではNo.1のチームをどのような形で倒すのか観させてもらおう!!
最後まで全力で行きまっしょい!
俺は智弁和歌山の方が打ち勝つと思う。大阪桐蔭の連覇は止まるだろうな‼聖光OBの八巻
こんにちはOBの阪神タイガースの藤波新太郎のために春優勝してくさい
両高優勝目指して頑張って下さい❗10点位の打撃戦になって思う。好ゲーム期待してるよ‼
大阪桐蔭のみんなさんこんにちはOBの阪神藤波新太郎ために春優勝してくさい