- 高校野球ステーション TOP
- センバツ(選抜高校野球大会)
- 2018年センバツ 第90回記念選抜高校野球大会
- 2018年春 選抜2回戦 乙訓 7-2 おかやま山陽
サブコンテンツ
サイドバー
応援メッセージ受付中!
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2022年春 選抜決勝戦 大阪桐蔭 18-1 近江
- 2022年春 選抜準決勝 大阪桐蔭 13-4 国学院久我山
- 2022年春 選抜準決勝 近江 5x-2 浦和学院
- 2022年春 選抜準々決勝 大阪桐蔭 17-0 市和歌山
- 2022年春 選抜準々決勝 国学院久我山 4-2 星稜
- 2022年春 選抜準々決勝 近江 6-1 金光大阪
- 2022年春 選抜準々決勝 浦和学院 6-3 九州国際大付
- 2022年春 選抜2回戦 市和歌山 2x-1 明秀日立
- 2022年春 選抜2回戦 星稜 6-2 大垣日大
- 2022年春 選抜2回戦 大阪桐蔭(不戦勝)広島商業
- 2022年春 選抜2回戦 国学院久我山 6-3 高知
- 2022年春 選抜2回戦 金光大阪 4x-3 木更津総合
- 2022年春 選抜2回戦 近江 7-2 聖光学院
- 2022年春 選抜2回戦 九州国際大付 4-1 広陵
- 2022年春 選抜2回戦 浦和学院 7-0 和歌山東
- 2022年春 選抜1回戦 大阪桐蔭 3-1 鳴門
- 2022年春 選抜1回戦 広島商業 22-7 丹生
- 2022年春 選抜1回戦 明秀日立 8-0 大島
- 2022年春 選抜1回戦 市和歌山 5-4 花巻東
- 2022年春 選抜1回戦 大垣日大 6-1 只見
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 「継続試合」導入決定 2022年センバツから
- 2021年夏 甲子園決勝 智弁和歌山 9-2 智弁学園
- 2021年夏 甲子園準決勝 智弁学園 3-1 京都国際
- 2021年夏 甲子園準決勝 智弁和歌山 5-1 近江
- 2021年夏 甲子園準々決勝 近江 7x-6 神戸国際大付
- 2021年夏 甲子園準々決勝 智弁学園 3x-2 明徳義塾
- 2021年夏 甲子園準々決勝 智弁和歌山 9-1 石見智翠館
- 2021年夏 甲子園準々決勝 京都国際 3x-2 敦賀気比
- 2021年夏 甲子園3回戦 近江 7-4 盛岡大付
- 2021年夏 甲子園3回戦 神戸国際大付 6x-5 長崎商業
- 2021年夏 甲子園3回戦 明徳義塾 2-0 松商学園
- 2021年夏 甲子園3回戦 智弁学園 7-1 日本航空
- 2021年夏 甲子園3回戦 石見智翠館 5x-4 日大山形
- 2021年夏 甲子園3回戦 敦賀気比 6-3 三重
- 2021年夏 甲子園3回戦 智弁和歌山 5-3 高松商業
- 2021年夏 甲子園3回戦 京都国際 6-4 二松学舎大付
- 【2年ぶりの夏の甲子園】 応援メッセージ受付中
- 2021年夏 甲子園2回戦 近江 6-4 大阪桐蔭
- 2021年夏 甲子園2回戦 盛岡大付 4-0 沖縄尚学
- 2021年夏 甲子園2回戦 長崎商業 6-2 専大松戸
高校野球ニュース
- 2022年春季関東大会 組み合わせ
- 2022年春季東海大会 組み合わせ
- 2022年春季近畿大会 組み合わせ
- 2022年春季九州大会 組み合わせ
- 2022年春季四国大会 組み合わせ
- 監督勝利数ランキング(甲子園春夏通算)
- 【センバツ2022】第94回選抜高校野球大会
- 【センバツ2022】京都国際が出場辞退
- 「継続試合」導入決定 2022年センバツから
- 2022年センバツ 出場校32校が決定!
- 2022年センバツ 組み合わせ抽選会日を前倒し
- 2022年センバツ 入場行進曲決定
- 2022年春 センバツ出場校予想 [21世紀枠]
- 第52回明治神宮野球大会 開幕!
- 【センバツへの道】 2021年秋季地区大会
- 【2年ぶりの夏の甲子園】 応援メッセージ受付中
- 2021年夏 女子決勝 神戸弘陵 4-0 高知中央
- 2021年 夏の甲子園 無観客で開催
- センバツ優勝校 東海大相模が出場辞退
- 2021年 U18高校日本代表 派遣中止
おかやま山陽は残念だったけど、今の実力かなぁ〜
序盤の拙攻が痛かったです!
川畑投手に代わってから押さえられたので、富山投手が投げている時に何とかしたかった。
中国勢は予想通り?全校初戦敗退になったけど、また夏頑張って欲しいと思います。
乙訓高校、甲子園初勝利おめでとうございます。
おかやま山陽の分まで頑張って勝ち進んでください。
乙訓高校初戦突破おめでとうございます。
最寄りの駅が長岡京駅です。
ツイキャスで追っかけて4年でまさか実力で選抜決定だとは思いませんでした。
乙訓旋風を全国でやって下さい。期待してます。
岡山山陽高校さん春の甲子園初出場おめでとうございます。
まずは初戦突破です。
いつも通り打線を爆発してください!
地元から応援しています!
コメントを見る限り岡山は見下されてるようなので粘り強い野球と自慢の得点力で甲子園という大舞台で競り勝って欲しいです!一戦一戦全力で頑張ってください!
決勝戦で明徳と戦いたい!
乙訓高校初出場万歳!
母校が甲子園に出場する事が、こんなに嬉しくわくわくする事だとは〜
スタンドで、声をからして応援するので、球児の皆さんも頑張って下さい!
乙訓高校甲子園初出場おめでとうございます初戦は名門だけど近畿大会で素晴らしい試合をしていたから勝てると思います勝ったら31日見に行くので絶対勝ってください
熱狂的な京都代表を応援する高校野球ファンのオッサンです。去年夏の京都成章の北山くんに続き、私の住む京都市の山里・右京区京北地域の周山中学から左腕のエース富山くんと、部員の田尻くん、マネージャーの中林さんの3名が乙訓高校から甲子園の土を踏みます。私は、地元自治会の活性化プロジェクトリーダーとして、応援バスツアーの段取りを周山中学教頭としています。昨秋の近畿大会でのハツラツとしたプレーで、初戦のおかやま山陽に快勝し上位進出期待しています。
岡山代表は2年前に創志学園が勝って以来、初戦敗退が続いているので勝って欲しいけど…
乙訓は投打にバランスが取れた好チームだと思います。
厳しい試合になると思いますが、好試合を期待しています。
ガンバレおかやま山陽!