2018年春 選抜2回戦 星稜 11-2 富島
第90回センバツ高校野球大会
第7日 第1試合
2回戦 星稜(石川)vs富島(宮崎)
平成30年3月29日(木)甲子園球場
富島 002 000 000 =2 H8 E3
星稜 107 200 01X =11 H11 E0
[富] 黒木将胤(3.1/3)、黒木拓馬(3.2/3)、甲斐裕人-黒田直人
[星] 竹谷理央(2.1/3)、奥川恭伸-山瀬慎之助
[本]
[三] 松浦佑星、黒田直人(富)
[二] 黒田直人(富)南保良太郎2、山瀬慎之助2(星)
星稜:1回裏二死満塁 河井陽紀の遊ゴロ内野安打で先制。
富島:3回表無死一塁 松浦の右越え三塁打で同点。中川大輝の右前適時打で逆転。
星稜:3回裏無死一二塁 竹谷の右前適時打で同点。西岡秀太の三ゴロ二塁悪送球間に逆転。河井の中犠飛。鯰田啓介の右前打。山瀬の左中間二塁打。暴投。南保の右越え二塁打で8点目。
星稜:4回裏二死二三塁 山瀬の左越え二点二塁打。
母校が甲子園で試合するなんて、とても感慨深いです!
自分達の野球を楽しんでください!
頑張れ、富島!
ゴジラ松井頑張れー
富島高校がんばれ〜!!
富島高校甲子園出場おめでとうございます。亡き叔父や友人が野球部OBです。濱田監督就任で有言実行の5年で甲子園。選手の皆さん、緊張するかも知れませんが自分を信じて楽しんでください!
富島高校頑張ってください。応援してます。
頑張れ富島!我らが母校!