2018年春 選抜2回戦 明徳義塾 7x-5 中央学院
第90回センバツ高校野球大会
第3日 第1試合
2回戦 明徳義塾(高知)vs中央学院(千葉)
平成30年3月25日(日)甲子園球場
中央 000 100 040 =5 H6 E0
明徳 300 000 013x =7 H10 E2
[中] 大谷拓海-池田翔
[明] 市川悠太-安田陸
[本] 谷合悠斗(明)
[三]
[二] 宇田周平(中)安田陸、田中闘(明)
3日目第1試合 #中央学院 #明徳義塾
明徳義塾 4番谷合 逆転サヨナラ3ランホームラン!最後の最後で4番の大仕事!全試合をライブ配信中!https://t.co/LVRY3GFrPa #甲子園 #高校野球 #選抜 #センバツ pic.twitter.com/kCMsJTILzr
— センバツLIVE! 毎日新聞×MBS (@SenbatsuLIVE) 2018年3月25日
9回裏二死一二塁、この日無安打の4番・谷合悠斗が逆転サヨナラ3ランホームラン!
一回戦の劇的な逆転勝利に感動しました。
諦めない気持ちが勝利を呼び込んだと思います!
1試合でも多く明徳義塾高校の野球を観たいです。
両校スタメンです。
先攻:中央学院
1(投)大谷拓海(3年)
2(遊)平野翔(3年)
3(中)宇田周平(3年)
4(一)高鹿隼人(2年)
5(捕)池田翔(3年)
6(三)長沼航(2年)
7(右)西村陸(3年)
8(二)手塚歩夢(2年)
9(左)田中大暉(3年)
後攻:明徳義塾
1(右)真鍋陸(3年)
2(三)田中闘(3年)
3(中)渡部颯太(3年)
4(左)谷合悠斗(3年)
5(一)中隈廉王(3年)
6(捕)安田陸(2年)
7(遊)菰渕太陽(3年)
8(投)市川悠太(3年)
9(二)藤森涼一(3年)
チャンスを逃すな!一球集中!
感動のゲームを期待します。
幸運を祈ります
神宮大会で明徳にたまたま破れはしましたが実力は互角だと思います。
関東大会で優勝候補の東海大相模に勝ったのですから、自信を持って挑んでください!
初戦の相手は優勝候補、神宮大会王者の明徳義塾ですが、臆することなく正々堂々と戦ってください❗ 【勝負心】中央学院ナイン本来の野球、堅守速攻で明徳義塾を倒して甲子園で学院の校歌を高らかに響かせてください❗ 【一戦必勝】【目指せ初戦突破】頑張れ中央学院ナイン❗ 遠く千葉から応援しています❗
仲間と共に、今を思い切り楽しんでください。おめでとう、甲子園。頑張れ!中央学院。