2019年春 選抜準々決勝 習志野 4-3 市和歌山
第91回センバツ高校野球大会
第9日 第1試合 ~10:46
準々決勝 市立和歌山vs市立習志野(千葉)
平成31年(日)甲子園球場
習志野 100 011 100 =4 H11 E3
和歌山 300 000 000 =3 H8 E2
[習] 岩沢(1)、飯塚-兼子
[和] 柏山(3)、岩本-米田
[本]
[三]
[二] 竹縄、高橋雅2(習)柏山(和)
[両校スタメン]
[習] 1回表 先頭の竹縄が二塁打。小沢犠打後、角田の中前適時打で先制!
[和] 1回裏 一死 下井田、緒方の連続安打、柏山の右中間二塁打で同点! 米田の左前二点適時打で勝ち越し!
[習] 5回表 二死三塁 角田の投強襲適時打。
[習] 6回表 二死一二塁 飯塚の中前適時打で同点!
[習] 7回表 一死一三塁 高橋雅の遊ゴロ併殺崩れの間に勝ち越し!
<センバツ高校野球2019>
第一試合を左翼席で観戦しました。この試合は公立対決でした。本当に互角に両者とも戦えていまして最後までおもしろかったです。
習志野の応援も迫力あふれ、市立和歌山もオリジナルの応援曲を演奏するなど、こちらも素晴らしかったです。
埼玉県鴻巣市から行っただけありました。甲子園は日本一のスタジアムですね。
市立和歌山3-4習志野
(勝)岩沢知幸
(負)柏山崇
昔から習志野高校を応援している50代の男性です。しかし、市和歌山高校もなかなかしぶとい粘りのあるよくまとまったいいチームでした。試合内容も互角みたいなもので、習志野も油断ならなかったです。ただ習志野の得点にはならなかったが、9回表のバッティングは、当たりが良くて、次の試合につながる非常にいいヒットでしたね。次は明豊戦。昔、夏の選手権で敗れた相手。リベンジに期待しています!
ベスト4進出おめでとうございます‼️
毎試合HDD録画しています。
DVDに焼いて車用と自宅用と分けて観賞します。
両校選手の皆さん、お疲れ様でした。仕事で五回までしかみることができませんでしたか、好ゲームで良かったです。私立高校全盛の中、公立高校の健闘ぶり、素晴らしいと思います。市立和歌山高の皆さん、夏は智弁和歌山高校を倒して、また、甲子園に戻ってきて下さいね。習高頑張れ❗
習志野おめでとう!!
色々言われててきついこともたくさんあったと思います。君達は実力でここまで来た!優勝目指してあと2つ!!頑張れ!習志野!
個人的には、市立和歌山高校を最優秀応援団賞に選んでほしい。
全曲オリジナル応援は新鮮で素晴らしい。
習高ナインの皆さん、逆転での初の準決勝(ベスト4)進出おめでとうございます❗習高ナインの粘り強い野球や飯塚くんの魂のピッチングに心震えました❗雑草の如く逞しくを見事に体現してくれたと思いました。めちゃめちゃ感動しました❗準決勝も欲を出さずに目の前の試合に集中してください。一戦必勝で頑張ってください❗千葉県から応援してます❗レッツゴー習志野❗
市高卒業生です。
とてもいい試合をありがとうございました!
夏の大会でまた甲子園に戻ってきてくれる事を願ってます。
お疲れ様でした!
負けてしまったけど、とてもいい試合でした!!
市高、お疲れ様!!
習志野、おめでとう!!
市高、夏の甲子園目指して、日々練習頑張って下さい\(^-^)/
いけいけイチコー!!!
子ども達二人が習志野卒業生です。
それ以来、習志野高校の大ファンで、たくさんの試合応援行ってます。
そして、たくさんの元気をもらってます。
一回戦も甲子園に行きました。
今日は公立高校同士の対戦ですが、ベスト4目指して頑張って下さい
習志野絶対勝てるよ
習志野応援を生で観たく一日目二日目を甲子園で観戦。予想を上回る習志野応援に感激。校名グッズもお土産に満喫しました。
でも一番印象に残ったのは市立和歌山⚾10曲近い応援はすべてオリジナルずば抜けた選手もいないが素晴らしい全員野球で清々しい❗これぞ【The高校野球】
先攻:市立習志野
1(左)竹縄俊希(3年・右右)
2(二)小沢拓海(2年・右右)
3(遊)角田勇斗(2年・右右)
4(一)桜井亨佑(2年・右左)
5(右)高橋雅也(2年・右右)
6(中)山内翔太(2年・左左)
7(三)和田泰征(2年・右左)
8(捕)兼子将太朗(3年・右右)
9(投)岩沢知幸(3年・右右
後攻:市立和歌山
1(三)山野雄也(3年・右右)
2(二)下井田知也(3年・右右)
3(遊)緒方隆之介(3年・右右)
4(投)柏山崇(3年・右右)
5(捕)米田航輝(3年・右右)
6(左)山田佳吾(3年・右右)
7(一)滝谷侑斎(2年・右左)
8(中)片上柊也(3年・右左)
9(右)壱岐有翔(2年・右左)
母校市高ファイト!ファイト!
ガンバレ~✊
テレビの前で応援しています!
勝ってベスト4へ
習志野高校のOBです!多彩な戦術の習志野高校の野球が大好きです!北海道から応援しに来ました!スタンドで見守ります!頑張れ習志野高校!
市高!!
頑張れ!!!
公立高校の野球成果に期待してます!!
1日授業を受け、放課後からの練習量で、甲子園に出場できる事は、すごく誇らしい事です!
智弁和歌山のように、午後から授業なしの練習だとしたら…
智弁を抜くぐらいの力だったでしょう!!
それぐらい、力があると思います!自信を持って、是非ベスト4目指して下さい!!頑張れ!!
凄いのは目立つの当たり前!
これからも応援頑張れっ!
ブラバンへの苦情、アンチなんて気にせず、明日も美爆音で、ベスト4へ行きましょう(^ ^)
市和歌山高出身で、今甲子園在住です。
24年前に夏の甲子園出場し、応援に行ったのを懐かしく思いながら今回の試合応援していましす!
市和歌山頑張って下さい‼︎
レッツゴー習志野❗関東最後の砦です❗てっぺんを目指すのは良いのですが、まずは目の前の試合に集中してください。わたしは習高ナインの皆さんをめちゃめちゃ応援してます❗ブラバンの美爆音もベンチには惜しくも入れなかった野球部の仲間も、そして習高ナインの家族の皆さんも歴代のOBやOGの方々も、あなたたちを応援してますよ❗雑草の如く逞しく❗一戦必勝で頑張ってください❗千葉県から応援してます❗
習高⭐ファイトー
雑念を振り払い、いつも通りの自分たちのプレーで野球を楽しんでください。
自分を信じて❗仲間を信じて❗
⚾一球入魂⚾
雑草の如く逞しく
勝利を掴み取れ❗❗❗
レッツゴーならしの
習志野さん。
全然迷惑ではないので、
いつも通りに頑張ってね
p(^-^)q
高野連もいつも通りでOKと
お墨付きなのでー
迷惑になる応援はやめて
頑張ってください。
残すは関東!
「習志野」のみ。
関東がんばれ!
心ある人達は、みんなわかっています。
野球部はもちろん、ブラスバンド、チア、父兄、OBの皆さん、応援している全ての人たち…
頑張れ習志野!!
明日は仕事で見れませんが初戦、二回戦の様な試合をすれば勝てます市立高同士の対戦ですが勝って選抜高校野球では初の優勝旗を千葉県に持ち帰って下さい。東日本勢では優一の勝ち残り高なので頑張って下さい。仕事しながら応援してます
市立和歌山応援します!!!!!!
がんばれーーー!!☆*°!!
勝て勝て和歌山!!!!
自分は広島商業野球部OBです⚾自分達が甲子園出場した時、前の試合が習志野で美爆音、手堅い野球、何を仕掛けてくるかわからん野球は健在ですね!習志野なら優勝できる思うので頑張って下さい。福岡県から明後日応援行きます️
守備からゲームのリズムを作る習高野球は今も健在ですね。今年のチームははかりしれないポテンシャルを感じます。
10年ぶりのセンバツ。10年分応援します。優勝旗をもって帰ってください。
しばらく夏の大会では思い悩んできましたが、
ここまできたからには優勝して下さい!今迄の先輩後輩の分まで。
大丈夫、岡野先生が付いてるから!地元船橋(習志野)で応援しています。
岡野先生もお疲れ様です!
レッツゴー習志野!!
市立高同士の熱い戦い、楽しみにしてます!!
競り勝って、てっぺん目指してください!!!