2019年春 選抜1回戦 高松商業 8-0 春日部共栄
第91回センバツ高校野球大会
第1日 第2試合
1回戦 県立高松商業(香川)vs春日部共栄(埼玉)
平成31年(土)甲子園球場
春日部 000 000 000 =0 H4 E1
高松商 001 024 10X =8 H15 E0
[春] 村田-石崎
[高] 香川-新居
[本]
[三]
[二] 谷口、浅野(高)
左腕・香川卓摩、4安打13奪三振完封!
[両校スタメン]
3回裏 無死一三塁 大塚の左前適時打で先制!
5回裏 二死二三塁 香川の右前二点適時打。
6回裏 一死満塁 暴投(WP)、飛倉の遊ゴロ本塁野選(Fc)、大塚の左前適時打と後逸で2点。
7回裏 一死三塁 代打・上田の中前適時打。
<センバツ高校野球2019>
店のNHKTVで応援していました。今日・本日試合の失敗点を修正してから春の大会と又夏も甲子園に戻って来て下さい。
選抜、1回戦完敗
ベンチ入りできなかった本多監督
これにてご苦労さんでした。
春共野球もの一時代が終わったですね。
理論派の優秀な監督を招へいすることですね。
春日部共栄の皆さん、お疲れ様でした!
秋の関東大会で横高をコールドで倒した強さは
今日は発揮できませんでした!
期待していたのですが、残念でした!
でも、又頑張って夏に甲子園出場して下さい!
春日部共栄の各選手お疲れ様です。夏に挽回あるのみ!
共栄:練習不足、準備不足、闘争心不足。夏に向けて仕切り直しだ!頑張れ!
先攻:春日部共栄
1(中)黒川渓(3年・右右)
2(右)木村大悟(3年・左左)
3(左)平尾柊翔(2年・右左)
4(投)村田賢一(3年・右右)
5(捕)石崎聖太郎(3年・右左)
6(二)平岡大典(3年・右左)
7(遊)丸田輝(3年・右左)
8(三)片平進(3年・右右)
9(一)森飛翼(3年・右右)
後攻:高松商業
1(中)飛倉爽汰(3年・右右)
2(遊)大塚慶汰(3年・右右)
3(投)香川卓摩(3年・左左)
4(一)立岩知樹(3年・右右)
5(右)浅野怜(3年・右右)
6(二)谷口聖弥(2年・右右)
7(左)岸本将翔(3年・右右)
8(三)篠原一球(2年・右左)
9(捕)新居龍聖(3年・右左)
絶対!突破して下さい!
同じ関東として応援しています!
頑張ってください!
春日部共栄、今日、初戦絶対に勝って、初戦突破して下さい。応援してます
新2年生諸君へ
選抜甲子園楽しんで下さい。この経験が選手を成長させます。昨年は横浜、今年は春日部と小学生時代から見ていた子供たちが甲子園を経験できることに感謝してます。先ずは、甲子園での1勝を応援してます。
センバツ出場おめでとう!
開会式から甲子園に行く予定です。
甲子園で春日部共栄のユニフォームが見れる喜びを本当にありがたく思います。
選手の皆様は、色々な思いを背負ってる事と思いますが、どうか楽しんでください。
春日部共栄 22年ぶり3回目のセンバツおめでとう!初戦は香川の高松商業です。高松商業は神宮大会ベスト4で星稜と7-4と中々の勝負していました。3年前にはセンバツ準優勝しており強豪です。しかし共栄は今まで龍谷大平安や横浜かどの前評判が高い学校を倒している!今回も勝てると信じています。ぜひ浦学以来のセンバツ優勝を!埼玉県に紫紺の大優勝旗を!