2019年春 選抜2回戦 筑陽学園 3-2 山梨学院
第91回センバツ高校野球大会
第7日 第3試合 ~16:06
2回戦 山梨学院vs筑陽学園(福岡)
平成31年(金)甲子園球場
筑陽 100 000 110 =3 H9 E0
山梨 100 000 010 =2 H10 E1
[筑] 西(4.1/3)、菅井(0/3)、西舘-進藤
[山] 佐藤(6.2/3)、相澤-栗田
[本]
[三]
[二] 江原、福岡(筑)渡辺(山)
[両校スタメン]
[筑] 1回表 二死一塁 江原の左前適時二塁打(後逸)で先制!
[山] 1回裏 一死二塁 野村の右前適時打で同点!
[筑] 7回表 二死二三塁 中村の左前適時打で勝ち越し!
[筑] 8回表 一死一三塁 福岡の左前適時打。
[山] 8回裏 一死満塁 小吹の遊ゴロ併殺崩れ(6-4-3)の間に1点。
<センバツ高校野球2019 組み合わせ>
改めて甲子園ってすごい場所なんだなと思った
初戦で24得点した山梨学院が2回戦では2得点。甲子園ってやっぱり深い
両チームともお疲れさまでした!好ゲームをありがとう
山梨学院2-3筑陽学園
(勝)西雄大
(負)佐藤裕士
やったやん筑陽!!!!
おめー!!!!!!!
山梨学院今からでも勝てる
頑張れ山梨学院
がんばれ筑陽!!
乱打戦の予感。
がんばれ山梨学院!
先攻:筑陽学園
1(遊)中村敢晴(2年・右右)
2(三)福島悠介(3年・右左)
3(一)弥富紘介(3年・右左)
4(二)江原佑哉(3年・右右)
5(左)野田優人(3年・右右)
6(右)福岡大真(3年・右左)
7(捕)進藤勇也(3年・右右)
8(中)石川湧喜(3年・左左)
9(投)西雄大(3年・右右)
後攻:山梨学院
1(中)渡辺嵩馬(2年・左左)
2(二)菅野秀斗(3年・右左)
3(右)野村健太(3年・右右)
4(左)相沢利俊(3年・左右)
5(一)岸本捷汰(3年・右右)
6(三)高垣広大(3年・右右)
7(捕)栗田勇雅(2年・右右)
8(遊)小吹悠人(2年・右右)
9(投)佐藤裕士(3年・右右)