2022年春 選抜1回戦 近江 6-2 長崎日大
第94回センバツ高校野球大会 1回戦
第2日 第2試合 11:52~14:56
一塁側:長崎日本大学(九州・長崎)
三塁側:近江(近畿・滋賀)
甲子園球場
近 000 000 002 000 4 =6 H9 E2
長 000 002 000 000 0 =2 H7 E1
(延長13回タイブレーク)
[近] 山田-大橋
[長] 種村(8.0/3)、川副-勝野
[本]
[三]
[二] 岡﨑、津田(近)河村、白川(長)
[両校スタメン]
得点経過
長崎 6回裏二死二塁 河村の左越え二塁打で先制! 白川の右越え二塁打で2点目。
近江 9回表 津田の二塁打、山田死球で無死一二塁 岡崎の右前適時打。二死一二塁 大橋の右前適時打で同点!
近江 13回表タイブレーク無死一二塁 山田の左前適時打で勝ち越し! 石浦の投前バント一塁悪送球間に1点。二死二三塁 連続暴投でこの回4点。
第1回日大卒業野球部のOBです。勝利を目指して頑張って下さい。頑張っている姿に元気いただいてます。
クラスの仲良い野球部が出て頑張っているのを見るとこっちも嬉しいです!今まで頑張ってきた結果がここに現れたんだと思います!
頑張れ長崎日大!!
全力プレー!!
新型コロナの関係で甲子園が中止になって2年が経ちましたね。私は、19歳ですが、コロナに負けないで頑張って下さい応援しています。
先攻:近江(滋賀)
1(遊)横田悟(2年・右右)
2(三)中瀬樹(3年・右左)
3(二)津田基(3年・右左)
4(投)山田陽翔(3年・右右)
5(一)岡﨑幸聖(3年・右左)
6(左)川元ひなた(3年・右左)
7(中)西川朔太郎(3年・右右)
8(捕)大橋大翔(3年・右右)
9(右)清谷大輔(2年・右左)
後攻:長崎日大
1(中)前田凱地(3年・右左)
2(遊)立川慶之介(3年・右左)
3(左)平尾大和(2年・右右)
4(三)河村恵太(3年・右右)
5(一)白川輝星(3年・右左)
6(二)百武伸(3年・右右)
7(右)松尾一樹(3年・左左)
8(捕)勝野凌空(3年・右右)
9(投)種村隼(3年・右右)
大好きな近江高校がまた観れます。京都国際の皆さんの想いと共に優勝しましょう!
京都国際の辞退により、補欠校1位の近江が繰り上げ出場
(2022年3月17日 発表)
京都国際「下したくない決断だった」(毎日新聞)