2021年春 センバツ 関東 東海大相模
第93回選抜高校野球大会
関東地区 神奈川県
私立・東海大学付属相模高校
2年連続12回目
・2020年秋季関東大会 ベスト8
・2020年秋季神奈川県大会 優勝
東海大相模、おめでとうございます㊗️#東海大相模 #神奈川高校野球 #センバツ高校野球 https://t.co/nhIQltldMW pic.twitter.com/MWjkUw04j6
— 神奈川新聞高校野球 (@kanaloco_100) January 29, 2021
第93回選抜高校野球大会
関東地区 神奈川県
私立・東海大学付属相模高校
2年連続12回目
・2020年秋季関東大会 ベスト8
・2020年秋季神奈川県大会 優勝
東海大相模、おめでとうございます㊗️#東海大相模 #神奈川高校野球 #センバツ高校野球 https://t.co/nhIQltldMW pic.twitter.com/MWjkUw04j6
— 神奈川新聞高校野球 (@kanaloco_100) January 29, 2021
Copyright (C) 2002-2023 高校野球ステーション All Rights Reserved.
東海大付属としての相模・菅生・甲府の揃っての出場誠におめでとうございました。
相模は甲府にサヨナラ負けを喫しましたが、神奈川県5連覇、主戦石田の安定性やそつない攻撃等実力を評価されての代表で本当に嬉しく思っています。
大会では大阪桐蔭のことは余り意識しないで、先ずは打撃力の強化に努め、目の前の1戦1戦に集中すれば自ずから良い結果が出ると思います。
本大会は有観客で実施とのことですので、何とか甲子園で
相模の晴れ姿を見て、応援したいと思っています。
今はコロナが一番怖いですのでくれぐれもご自愛の程を。
まずは、出場おめでとうございます!
甲子園では、一戦必勝
1つでも多く勝って
もちろん優勝目指して
私たち神奈川県民に、
明るく楽しい気持ちにさせて下さい!
がんばって下さい!
東海大相模野球部
昨年に続いて2年連続の
選抜出場おめでとう
今年は自分の出身地の
栃木県が選抜出場を
逃してしまい
悲しく思っています
でも高校野球が強い
神奈川県勢なら
全国制覇狙えます!
栃木県生まれ神奈川県育ちとして
出身地は仕方無いけど
地元神奈川の東海大相模を
一生懸命
応援しようと思います!
昨年の交流試合で
負けてしまった大阪桐蔭に
リベンジして
東海大相模&神奈川県勢
全国優勝目指して頑張れ!
東海大相模の皆さん選抜出場おめでとうございます。甲子園では代替え大会で負けた優勝候補の大阪桐蔭に雪辱してください。
昭和45年センバツに初出場 応援団を解散し応援委員会を結成して甲子園にいきました 箕島高校の島本講平が打てず泣いて帰ってきた思い出があります その年の夏に野球部は全国制覇を果たしました 私はあとになれば初代ということになります コロナ禍で私たち70歳近い人間も生きずらい思いをしています 秋関で村中監督の東海甲府に負けた時は終わったと思いましたが故、原貢先生の天からのご配慮で無事菅生、甲府、相模が選考され本当に良かったと思います
正直言って春のセンバツ高校野球は厳しいと思ったけど東海大相模の皆さん出場おめでとうございます。もしかしたら春のセンバツでまた甲子園で大阪桐蔭と当たるかもしれませんが今年こそ初戦突破目指して頑張ってね。
さぁ、相模!みんなで応援だぞ!その前に、今は人と会わないで!みんなで気持ち良く大会を楽しむために!
やった~~~~相模選出嬉しいです!
コロナ禍の中ですが高校球児、相模球児に元気をもらえそうです(>▽<)
コロナに気を付けて全国の球児も頑張ってください!
やったあ 相模
選抜出場❣️